1帖のトイレを考察してみる!
Hello!
赫茄子(あかなす)です!
只今間取り作り真っ最中!
トイレのことで悩んでいます。
家の中でのトイレの位置にも悩んだけれど、他との兼ね合いでだいぶ固まりました。
水洗はどうするのか?手すりはどこに?
タンクレストイレは良いけど高い?などなど、
1帖のトイレのレイアウトを考察したので参考になれば嬉しいです😊✨
1帖のトイレ、内寸はどのくらい?
図面上で1帖(1800×900)のトイレは、
厳密には壁の厚みなどがありますので内寸は1帖ありません。
ハウスメーカーや工務店によって壁の厚みに差があるようですが、
一般的には1帖のトイレの内寸は「78cm×169cm」前後のようですね。
こちらはリクシルのショールームの写真です。
奥行き10cm程度のカウンターならギリギリ設置できるサイズですね!
最近の手洗い水洗はスリムなので、どうしても圧迫感はあるものの設置してもスペースは確保できます😊
1帖のトイレ、狭い?広い?
1帖のトイレを狭く感じるかは、どう使いたいのかによって変わります。
例えば車椅子で中まで入りたいのなら、1帖では狭いでしょうし
介助が必要な人(子供やお年寄り)が居るときには1帖のトイレだと二人で入るのはギリギリです。
車椅子は外において手すりに掴まりながら入っていくなら、部屋が狭いほうが便器にたどり着きやすいですよね。
トイレは広ければ広いほど良いと思っていましたが、よくよく調べてみるとそうでもなくて。
私もそのタイプです!
たまに飲食店とかでトイレを借りたとき、やけに広いとなんだかソワソワしてしまいます😂wwわかります?😂ww
もちろん家のサイズ的にトイレに場所を割くのが難しい場合もありますよね。
1帖のトイレとは言っても、部屋の中に独立の手洗い水洗をつけるのか?棚は設けるのか等広さを左右する設備がたくさんあります。
そこで、次はトイレの中のレイアウトについて考えていこうと思います!😊
1帖のトイレのレイアウト
ドアの向きでも印象が違う
実は、同じ1帖でもドアの位置でかなり印象が変わります。
横側にドアが有る方が、便座裏の掃除もしやすいとか✨
間取りに合わせてドアの位置が決まることが多いと思いますが、特徴を知っておくとレイアウト決めに役立つかもしれません😊
手洗いはつけるか?
トイレの手洗い、悩みますよねー!
一番安価な方法はタンクの上に水洗がついているタイプだと思います。
でもこのタイプだと、子供やお年寄りが使いにくいんですよね(*_*;
汚れやすく掃除しにくいのも欠点です。
手入れがしやすいのはタンクレストイレにして、トイレの中に独立の手洗い洗面台を設けること。
洗面台の料金がプラスになるのと、その分トイレが狭くなるのがデメリットですが誰にでも使いやすく、またお手入れがしやすいのがいいですよね。
タンクレストイレはお値段が高めなのでタンク有りタイプで、
手洗い無しのタンク有りトイレを選ぶのも良いですね。
タンクレストイレにすると広くなる!
見た目スッキリ!
人気のタンクレストイレですが果たしてどのくらい部屋が広くなるのでしょうか。
タンクレストイレは、タンク有りのトイレと比べると
高さは30cm前後、奥行は10cm前後広くなります(*´∀`*)!
奥行き10cmの差は大きいですよね。
ショールームを見た感じ、リクシルさんのタンクレスはお高めですがTOTOさんのタンクレスは数万の差だったので検討したいと思っています😊
棚やカウンターはどこにつけるか
こちらはリクシルのショールームの写真です。
トイレのサイドについているカウンター&棚がいい感じー!
トイレって、替えのトイレットペーパーはもちろん
サニタリー用品、掃除グッズ等意外と収納が欲しいんですよね。
こちらの棚は手すりも兼ねていて、
体重をかけても良いという点が気に入りました(*´∀`*)!
いろんなメーカーさんから出ていますし、大工さんに造作してもらったり壁に埋め込みにしてトイレを広く使うのもGOODですね。
以上、私の1帖のトイレ考察でした(*´∀`*)!
予算との兼ね合いもありますので、どうなるかまだわかりませんが装備が決まったらまた記事にしたいと思います😊
誰かの参考になれば嬉しいです!
他の記事もぜひ✨
コメント