フェレットショーに初出場しました!


Hello!赫茄子(あかなす)です!
今回は、初めてフェレットショーに参加してきました!
初出場をしたのはSpring Ferret Show 2016。
今回出場したのはうちの「とまと君」9ヵ月オスです。
フェレットはキャリーに入れてジャッジさんに預けるので、キャリーは必須です!

こんな感じで車に乗せて、愛知県から静岡まで行ってきました。
ケージには、トイレと水とごはんとハンモック。
前日にお風呂も入ったし、準備ばっちり!
今回出場した大会の種類は?

◇コンパニオン・アドレッセント
→1歳以下のフェレットの大会。
筋肉から歯石まで総合的に見てくれる!
◇カラースペシャリティ の ブラックミット
→名前の通り、カラー(色、毛並み)の大会です!
実は、出場する大会が二つとも午後からだったので、
午前中はお買い物タイムでした!!!
フェレットショーでは、ショー以外にも、お店のコーナー等があります。
沢山の作家さんやメーカーさんがフェレットグッズ、ハンモックなどの飼育用品などを出品していますので、出場しなくてもお買い物だけでも楽しいですよ!(*’ω’*)

途中、覗いてみるとすでにお疲れの様子。車で1時間半くらい来たからね。
何もしなくても疲れるよね~(ノ*’ω’*)ノ
途中、持参のお弁当を食べたり(*´∀`)!

お店がいっぱい出ていますが、やっぱり一日いるとなると午前中なにも出場がないのは飽きました~!(;´Д`)
◇コンパニオン・アドレッセント
さあ!メインの大会が始まりました。
大会の進行としては、1~3の3つのRingで、3人の方に評価をしていただきます。
それぞれのリングで順位が発表され、さらにその3つからの総合優勝?が決まります!
とまと君はRing3の写真にもあるようにおもちゃに夢中でとってもいい子でした!
あまりにぬいぐるみのように無気力でだら~んとしていたのでお姉さんたちに笑われてました(‘A`)
審査が終わるとこんな感じで評価のメモがいただけます!

得点は、Ring1:76.5 Ring2:73.6 Ring3:78.4 …|д゚)!!
あれま!よくわからないけど、これ、結構いい成績なんじゃない?!(ノ*’ω’*)ノ
ドキドキの結果発表。22匹出場だったので、入賞はできないよねえ~と旦那とあきらめて授賞式から遠くにいたのですが……
評価としては、「ナイスヘッド」「大きな目」「遊び好き」「いい子」というのがうれしい!私としてショックだったのが、「歯石つきかけ!」まだベビちゃんなのにショック!歯磨き頑張ろうね(´;ω;`)
待機時間のようす
やっぱり一日がかりだから相当疲れるみたいで、ショーで購入したトウモロコシのおもちゃで遊んでみたり、逆にほっといて寝かせてあげたり…。
たくさんお水も飲んで、本当に頑張ってくれました。
◇カラースペシャリティ・ブラックミット

カラースペシャリティのブラックミットの大会です!
今回はブラックミットが多かったみたいで、男の子と女の子が別の大会になりました(°∀°)! 男の子の出場は10匹。
…ん?!10匹!すでに10位以内のロゼッタをもらえることが確定(ノ*’ω’*)ノ笑
とてもきれいなお姉さんに見ていただきました。
こちらカラースペシャリティの成績の紙です。
マイナスポイント一つだけじゃん!!(*´ω`*)
さすがマーシャルっ子。何もしなくても成績が良いですね!
なんとカラーの順位も好成績! 10匹中4位でした(ノ*’ω’*)ノ!!
とまと君すご~い(*´`*)!!
今回の結果まとめ~!

と、いうことで~!(ノ*’ω’*)ノ
初出場のフェレットショーでまさかの3つロゼッタゲット~(*´∀`) !!
とまちゃんすごい!
何もしなくてこの順位なら、何かすれば1位とれちゃうかも~!!笑
◇コンパニオン・アドレッセント
22匹中8位と6位
◇カラースペシャリティ・ブラックミット
10匹中4位 でした!

とっても疲れたみたいで後半は隙あらば膝でも腕の中でも寝てました。
楽しかったけどとっても疲れたね。お疲れさま(ノ*’ω’*)ノ
(なお、家に帰って2時間寝たら復活して走り回ってました(;´Д`))
いただきものや、購入したもの

こちら、全部写ってはいないけれど、お店で購入したものや抽選で当たったもの、頂きものなどです。お疲れ様でした!
またお邪魔させていただこうと思っていますので、どうぞとまと君をよろしくお願いします(ノ*’ω’*)ノ ではまた~!
コメント