Enhanced Media Libraryのバグが酷くなってきたので…
Hello!
画像ブロガー赫茄子(あかなす)です!
皆様、ブログ更新に画像ってどのくらい使用していますか??
うちは雑記ブログですが、生き物の成長日記なんかを扱っている都合上、画像を沢山使います。
ブログ初めて半年ですが、すでに画像数が2300件😂😂!
そこで、メディアをタグ分けしたりするために、メディア管理プラグインを入れています。Enhanced Media Libraryというプラグインを入れていました。
先日のWordPressの大型アップデート以降、画像関係のバグがひどく、画像を選ぶと
「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません」
と出て更新を押さないと直せなくなり、とても不便な思いをしていました。
最初はテーマが対応するのを待てばいいかなーなんて思っていたのですが、待てども暮せども更新を適用しても治りません。
その時点で嫌な予感はしていたのですが、今日バックアップをとってから、Enhanced Media Libraryの有効化を外してみたらそのエラーがでなくなったので、Enhanced Media Libraryが原因ということが分かりました。
「画像 ブロック エラー」とか、「WordPress 画像 エラー」とか、色々検索したっけなあ(-_-;)
でもそのはずです、だってEnhanced Media Libraryは最終更新から2年の時が経っているんです。日本語だし使いやすいし結構良かったんだけどね。
新しいメディア管理プラグインを、いくつか試した後、
これがいい!というものを見つけたので紹介したいと思います。
Media Library Assistantに乗り換えました。
私が実際に乗り換えたメディアプラグインは、
「Media Library Assistant」
というプラグインです。
(前のと名前が似ててややこしいですが…というか、メディア系プラグインみんな名前が似すぎです(-_-;))
名前の似ているプラグインが多いので、スクショを乗せておきます。
私が乗り換えた時点で、最終更新が1週間前。
現在使用中のWordPressバージョンと互換性あり、になっていますね!
日本語版が無くて不安でしたが、特に設定などをいじらなくても使えますのでこのまま使用しようと思います。
有志で日本語版を作ってくれている方が居ますが、1000円(2020年4月現在)と有料ですので必要な方は検討してみてください。
簡単に使い方も乗せておきますね。
Media Library Assistantの使い方
カテゴリーとタグ仕分けのやりかた
導入して有効化すると、メディア欄にこういったメニューが追加されます。
「Att.category」をクリックすると、画像のカテゴリーを管理する画面になります。
こんな感じで、ブログのカテゴリー設定と同じように画像に割り振るカテゴリーを作成出来ます。
どうやらTaxonomy Orderというカテゴリーを並べ替えるプラグインに対応しているようで、Taxonomy Orderという所をクリックすると作成したカテゴリーを並べ替えれるようになります。
カテゴリーの「Att.Tag」というところでは、カテゴリーとは別でタグを設定できるようです。
画像を複数選択して一括でカテゴリー/タグ指定する
「Assistant」では、画像を複数一括選択してカテゴリーやタグを割り振ることができます。
「No.Att.category」にして、「Filter」を押すと、まだカテゴリーを指定していない画像が表示されます。
同じカテゴリーに指定したい画像を複数選択してチェックを入れて、
一括操作のプルダウンから「Edit」を選んで、「適応」を押すとEdit画面になります。
真ん中から指定したいカテゴリーを選択し(複数指定もできる)、右下の「Update」をクリックすれば読み込み終了後にカテゴリーを指定完了です(*´∀`*)!
以上、Media Library Assistantの使い方でした。
これからプラグインを入れるときには、最終更新がちゃんと近日にされているかをチェックすることにします。
この記事が何かの参考になりますように!
それではまた(*´∀`*)
コメント